今回は、相続登記を例に挙げまして、当事務所での登記費用のお見積書を掲載しております。(下記お見積書は、建物評価額200万円、土地評価額500万円の場合の当事務所でのお見積書になります。)また、料金表にも記載してございますが、相続登記のご依頼をいただいた場合には、遺産分割協議書作成や不動産関連帳票取得、登記情報閲覧、登記事項証明書取得、申請回収及び権利証作成業務については報酬額無料でさせていただきますので、あわせてご確認ください。

登記費用が高額になるという話を聞いたことがあるかもしれませんが、それは登記費用が単に司法書士の報酬だけではないからです。

登記費用の内訳としては、➀司法書士に対する報酬(上記、お見積書➀「赤枠」の部分)、➁登録免許税や実費(上記、お見積書➁「青枠」の部分)、③その他費用(上記、お見積書➂「緑枠」の部分)の合計(一番下)「紫枠」が登記費用になります。ですので、登記費用は➀➁➂の合計であり、例えば司法書士報酬が5万円だとしても、登録免許税が10万円かかる場合には、登記費用は15万円以上かかるということになります。

そして、今回ご紹介したのは「相続登記」のお見積りですので、登録免許税は固定資産税評価額の0.4%(上記、お見積書では28000円)ですので、ご注意ください。(※不動産をご購入された場合(売買による所有権移転)の登録免許税は、相続と異なり、本則評価額の2%になりますので、相続より5倍高くなるということです。ただし、場合によっては0.3%、1.5%になる場合もありますので、お気軽にご相談ください。)

今回は、当事務所での相続登記のお見積書を紹介させていただきました。もしも、ご不明点やお聞きになりたいことがありましたら、お気軽にご相談ください。

ラインでお問合せ

固定電話でお問合せ

携帯電話でお問合せ

メールでお問合せ